ミクランナー

ロードランナー関連をもうひとつ。
プレイヤーがミクに変更されているミクランナーを普通にプレイしてみた。
動画はとりあえず1-11面。

PCがミクに変更されているだけでなく面構成他様々な部分が変更されており
かなりの良改造に思える。
効果音は元のままなのだが、キャラが変わるだけで随分可愛く聞こえるから不思議だ。
難易度もHPに書いてある通りで、程よい感じ。
ボーナスフルーツの入手を考えなければチャンピオンシップ未満
入手を試みる場合はチャンピオンシップ以上といった所か。
フルーツの入手条件である「敵を一度も倒さない」「出現は最初にとった金塊の場所」
という事をうまく利用した面構成になっている点が作者のロードランナーへの愛が感じられる。
ロードランナーが好きな人なら1度プレイしてみる事をおすすめしたい。

おすすめ

4件のフィードバック

  1. いのり より:

    すげぇ。ロードランナーってこうやって遊ぶのかww
    昔やったことあるけど、どうにもこうにも難しくって、特定の簡単コースしか遊べなかったんだよなぁ。
    しかもこれオープニングがみっくみくでいいなw

  2. 幽堕 より:

    ロードランナーは慣れてないと結構むずいかもなー
    ガキの頃は確かにあっさり詰んでた気がするw
    オープニングからして出来がいいなこれは

  3. ぢょ より:

    2面からして敵利用しないといかんとか,なかなかアツいな
    OPだけ見るつもりがついつい最後まで見てしまったではないか!

  4. 幽堕 より:

    敵の修正利用してうまく作られてる面が多いね
    うちは最初やったとき、ついつい40面くらいまでプレイしてしまったが!?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です