強襲サイヤ人

最高のバトル音楽を決めろ! 2曲目
知り合いが注目した、このスレ内のこの書き込み
78:ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ:2006/01/12(木) 13:54:18
ドラゴンボールZ強襲サイヤ人の戦闘

ちょ テラナツカシス
っていうか曲覚えてねぇwww
ということで。
とても気になるので。
DB01
直にプレイして聞く!


とりあえずさくっと起動し
ザコ戦の曲を聴いてみる。
DB_02
うむ。確かになかなか良い曲だ。
ところでかすかな記憶で、ラストのベジータ戦の曲が良かった記憶がある。
なんとか聴いてみたい。
ということで、どこかにラスト直前のセーブデータでも落ちてないかと
ぐぐってみる。
・・・・・・。
結構探したが無い。
困った。
なんとか聴く方法はないものか。
とはいえサウンドテスト系の裏技も存在しないようだ。
うーん。どうしたものか。
そこで。
ここで今俺が取るべき最善の方法は・・・っ(ベジータ風に)
普通にクリアーする事!(ぉ
全く、なぜこんな基本的な事に気づかないのか。
というわけで。
DB03
いざスタート!
そして初めてみたはいいが。
サイバイマンどころかキュウコンマン1匹に苦戦する悟空とピッコロ。
いやまぁラディッツと戦う前の戦闘力416と408の頃ですしね。
この時点でサイバイマンが来たら即死するんですけど。
それはそれとして、このままだとお話にならないのでレベル上げにいそしむ。
途中でパンプキンとかいうアニメオリジナルのサイヤ人まで出てきたり
DB04
なかなかニクイ演出ですね。
そんなこんなで、地道なレベル上げも面倒になったので
戦闘力700台になったあたりでとっととラディッツのところに。
DB_05
あいかわらずイイ味だしてますラディッツ兄さん。
この人が超サイヤ人になるところを見てみたかった。
まぁ戦闘開始!
DB06
うおお!曲が変わった!
これは盛り上がる!www
・・・でまぁ、戦闘力700ちょいが2人がかりでは
1500のラディッツにかなうわけないんですけど
こっちにはお助けカードという反則技があるので
瀕死になっては全快というカードフル使用の
ラディッツも真っ青な反則攻撃の連続で見事勝利!
DB07
あまり達成感は無いが・・・。
まぁ次だ次。
んで、ナッパ&ベジータ来るまでの修行編かなと思っていたら
DB08
なんかガーリック来てるしっ
修行編にガーリックまぜるとは、なかなか燃える展開!
・・・どうでもいいけどナレーションがシャドウゲイトっぽいぞ!w
って ちょっ
DB09
曲かわったwww
ファミコンなのにザコ戦の曲まで変わるとか画期的すぎる!
しかもまたなかなかイイ曲っ
ザコ戦の曲まで変わるなんて、PS以降のRPGですらあまり見ないのに
これは燃える!
残念ながらガーリック一味は、ボスのガーリックすらこの曲だったが
欲をいえばガーリックでさらに曲変わってくれれば最高だったが
まぁここは仕方あるまい。
まぁそんな感じで修行編も終えて
ついにナッパとベジータが地球に到着!
この辺は特に着目すべき点もないので(てか長くなりすぎて疲れてきt)
一気にナッパ戦へ。
DB10
ここは原作と違い、誰1人しなずに悟空が間に合うので
ナッパは極めて楽勝。
DB11
面倒くさいので、ナッパ相手に大人げなくフルパワーです(笑
DB12
いや~、痛そうですね。
しかしナッパはタフいのでこれくらいでは倒れません。
うっとうしいのでさらにたたみ掛けます
DB13
これでも実はまだ倒れなかったけど
まあそのまま何度か攻撃してナッパ乙。
ああちなみにナッパの曲はラディッツと同じでした。
ナッパはまぁそうだろうなと思っていたので特に驚かなく。
んで、ついにベジータへ!
DB14
実はここまで頑張っておいて、ベジータも同じ曲だったりしたらどうしよう!
・・・とかいう不安を胸にいざ勝負!
DB15
うおお!!ベジータ専用曲
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

曲自体もなかなか良いし、ここまで頑張った甲斐があった!
楽しかった!
というわけで、無駄に長くなった強襲サイヤ人編でしたっと。
まぁあれだ。
世の中PS3だのWiiだの言ってるけど
別にファミコンでいいんじゃね。 という結論(ぉ
次は調子にのってSFC超サイヤ伝説のフリーザ戦の曲が良かった記憶があるので
例によって最終戦直前のセーブデータとかないし
普通にクリアしようかなとか!

おすすめ

8件のフィードバック

  1. 唯永 より:

    ちょwwwww
    私がどんだけがんばっても進めなかったゲームあっさりクリアしてやがるwwwww
    悟飯が戦ってるとこ見たことないしwwwww
    うはwwwwww私雑魚wwwwっをkwwwww
    これ、タイトルの曲も良くない?
    かなり好きだった記憶があるー。

  2. 幽堕 より:

    ラディッツ強いしねw
    今回プレイしたおかげで
    各種セーブデータ(ラディッツ直前ナッパ直前ベジータ直前)
    が揃いましたよ(ぉ
    タイトル曲もなかなか良いけど
    タイトル曲は次作の激神フリーザの曲が良すぎて!

  3. 珠奏 より:

    課金切れて何してるかと思えばwww
    あとFCの音源だけ聴けるツールが存在したよーな気がする。

  4. 幽堕 より:

    ファミコンやりだすと、案外止まらなくなるものでw

  5. ぢょに~ より:

    蛇の道で遅れるとナッパに間に合うかどうか,だったなーコレ。たいてい間に合うんだケド。
    戦闘NAGEEEEとか思いながらもなんだかんだで2回くらいクリアしたのでした。
    (確か\100で買った)

  6. 幽堕 より:

    SFCのもそうだけど
    修行ちんたらしてると悟空来るの遅れるぽいのうw
    最速だとサイバイマン戦にすら間に合うようだが・・・。

  7. 栽培マン より:

    栽培マンに間に合いました。
    by通りすがり

  8. 幽堕 より:

    わざわざご報告どうも~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です