ガンストライク
ガンストライク公式興味はあったゲームなんだが、やるきっかけも無かった所でたまたま暇そうだったギルメン誘ってプレイしてみました。つまらなかったらすぐやめればいいんじゃないかなという感じで初めてみたが案…
ガンストライク公式興味はあったゲームなんだが、やるきっかけも無かった所でたまたま暇そうだったギルメン誘ってプレイしてみました。つまらなかったらすぐやめればいいんじゃないかなという感じで初めてみたが案…
難易度「非常に難しい」のCPUにも1対1や2対2なら、なんとか勝てるようになってきたおかげか昔に比べて今回はなかなか飽きないAOC。おかげで最近は一人のときもプレイするようになってきてなかなか時間が無駄に…
AOEⅢ公式前に日記に書いたあたりからAOCをよくプレイしているのだがAOEⅢが出る事を今頃知ってみたり。タイミングがいいのか悪いのか、とりあえずかなーり欲しい。なんか主役ぽいキャラの声が小山 力也氏なのもか…
とある所で見かけて、久々にやりたくなったAOCをプレイ。昔やってたときは4人くらいで普通に対戦してたんだけど今回は知り合いと2人で協力してCPU相手にしてやってるんだがこれもなかなかどうして面白い。そ…
あまりやるつもりはなかったゴルトモだけど見てみたらクライアントがやたら軽かったのでちょっとプレイしてみることに。軽くプレイしてみた感想としてはわりと面白いかも?イーグルどころかチップが当たり前になっ…
Gunzの通常機能にリプレイ動画を録画できる機能があるがこれはなかなか面白いですなぁ。自分のプレイを見直せるのはもちろん他の人の視点にすることまでできて、研究するにはもってこい。ただ単純に見てるだけでも…
Gunz関連の掲示板を覗いてるときに見つけたフラッシュゲーただ単純にランダムに表示された1~15の数字を順番どおりにクリックしていくだけだが案外面白かったり。こういう単純なタイムアタック系って好きなのよ…
実装されたGunzクエストやってみました。ゴブがわらわら寄ってきて、一度つかまったら激しくボコられます。まさに集団リンチ。数の暴力。♀キャラ使ってると、なんか犯されてる気分(ぇとりあえず難易度高くてイイ…
今日もひたすらGunzGunzただ殺しあってるだけだから、すぐ飽きると思っていたがなかなかどうしてハマってきたぜぇぇ!しかし、みんな上手すぎ!どこが初心者なんだよと!まぁパンヤのときもそうだったが、最初は負…
聞いてはいたので驚かなかったけど本当にタイトーからラングⅢが出るのですね。なんでタイトーなのかはとりあえず置いておくとしてもう出ないと思っていたラングが出るのは嬉しいっちゃ嬉しいですけど。Ⅲは考えて…