情報提供用(ゲーム攻略本)

いくつかあったのでご利用ください。
押し入れの中には少なく見積もってもあと30冊以上あるはずなので
気が向いたら提供します(大掃除不可避)
ざっくり調べただけなので間違った情報がある可能性も大。

良ければ情報収集の目的を教えていただければ幸いです。

【ゲーム名】イースⅡ(ファミコン)
【攻略本名】イースⅡのすべて

【出版社】JICC出版局 1990/6/25
【最後まで記載】△
【備考】
ラスボスの紹介は有り。攻略法は無し。
エンディングについては特に無し
ただしラスボス討伐後の簡単なあらすじが有り。


【ゲーム名】ブライⅡ(PCエンジン CD-ROM)
【攻略本名】ブライⅡ闇皇帝の逆襲 公式ガイドブック

【出版社】小学館 1993/1/10
【最後まで記載】×
【備考】
ラスボスは名前のみ記載有り。攻略法はもちろん画像もなし。
エンディング情報もゼロ。
最後の方のページはスタッフや作曲者のインタビューなど。


【ゲーム名】3x3EYES~吸精公主~(PS)
【攻略本名】3x3EYES~吸精公主~ 公式ガイドブック


【出版社】講談社 1995/8/11
【最後まで記載】〇
【備考】
漫画のラスボスであるベナレスはチョイ役のようで
このゲームのラスボスはランフェイというキャラの模様。
序盤から登場する事もあり、画像も沢山載っている。
マルチエンディングのようだが
それぞれの終わり方も簡単に紹介されている。


【ゲーム名】コズミックファンタジー3(PCエンジン CD-ROM)
【攻略本名】コズミックファンタジー3冒険少年レイ 攻略ファンブック

【出版社】徳間書店 1992/10/25
【最後まで記載】×
【備考】
ラスボスの紹介は有り。攻略法は無し。
エンディングの情報もゼロ。
最後の方は設定資料集や楽譜などがある。


【ゲーム名】シミュレーションRPGツクール
【攻略本名】シミュレーションRPGツクール オフィシャルイベントガイドブック
【出版社】株式会社アスペクト 1998/9/17
【最後まで記載】?
【備考】
そもそもツクールなのでこの情報が必要なのかわかりませんが一応。
敵グラフィック一覧はありますがすべて載っているかはちょっと不明。


【ゲーム名】ブレスオブファイアⅢ(PS)
【攻略本名】ブレスオブファイアⅢ 必勝攻略法

【出版社】双葉社 1997/12/5
【最後まで記載】△
【備考】
ラスボスの情報は画像、攻略法共に有り。
エンディング情報は無し。
最後は武器や魔法の一覧が載っており簡潔な作り。


【ゲーム名】ロードス島戦記(PCエンジン CD-ROM)
【攻略本名】ロードス島戦記 公式ガイド

【出版社】角川書店 1992/7/20
【最後まで記載】△
【備考】
ラスボスの簡単な紹介と簡単な攻略法は有り。
エンディング情報は無し。
最後は武器や敵の一覧。


【ゲーム名】ドラゴンスレイヤーⅣ(ファミコン)
【攻略本名】ドラゴンスレイヤーⅣ 必勝ガイドブック

【出版社】JICC出版局 1987
【最後まで記載】〇
【備考】
ラスボスの情報、攻略法は共にあり。
エンディングも簡単に紹介されている。
それどころかエンディング後の簡単な漫画まであるという
100pにも満たない割に豪華な作り。
ただし、肝心要のドラゴンスレイヤーに到達する為の
ワープ場所の詳細が書いていないので
この攻略本だけでエンディングにたどり着くのは至難の業。
当時はたどり着けずあきらめた。

ちなみにこの漫画のメイアさんで精通しかけたのはいい思い出(小声)


【ゲーム名】ブレスオブファイアⅡ(SFC)
【攻略本名】ブレスオブファイアⅡー使命の子ー 必勝攻略法

【出版社】双葉社 1995/1/20
【最後まで記載】×
【備考】
ラスボスの情報もエンディングについても一切載っていない。


【ゲーム名】アレサ(SFC)
【攻略本名】アレサ 必勝攻略法

【出版社】双葉社 1994/1/21
【最後まで記載】×
【備考】
ラスボスの情報もエンディングについても一切載っていない。


【ゲーム名】ファイアーエムブレム聖戦の系譜(SFC)
【攻略本名】ファイアーエムブレム聖戦の系譜 攻略ガイドブック

【出版社】ティーツー出版 1996/7/10
【最後まで記載】〇
【備考】
ラスボスの情報と攻略法は簡単に有り。
エンディングについても1pのみで簡単に紹介有り。


【ゲーム名】ブレスオブファイアⅣ(PS)
【攻略本名】ブレスオブファイアⅣ~うつろわざるもの~ 公式ガイドブック 導之書

【出版社】エンターブレイン 2000/5/11
【最後まで記載】×
【備考】
ラスボスの簡素な紹介はあり。攻略法は無し。
エンディングについても無し。


【ゲーム名】ブレスオブファイアⅣ(PS)
【攻略本名】ブレスオブファイアⅣ~うつろわざるもの~ 公式ガイドブック 悟之書

【出版社】エンターブレイン 2000/6/29
【最後まで記載】×
【備考】
データが中心の本の模様。
ラスボスのデータについては能力値の他、攻略法がごくわずかに載っている。
エンディングについてはもちろんなし。


【ゲーム名】ファイアーエムブレム烈火の剣(GBA)
【攻略本名】ファイアーエムブレム烈火の剣 のあるきかた

【出版社】スクエニ 2003
【最後まで記載】×
【備考】
攻略本というよりはデータ本に近く
やりこみ要素の為の本という感じ。
ラスボスやエンディングについての記載は全く無いと思われる。


【ゲーム名】ファイアーエムブレム封印の剣(GBA)
【攻略本名】ファイアーエムブレム封印の剣 任天堂公式ガイドブック
【出版社】小学館 2002
【最後まで記載】△
【備考】
ラスボスの名前と攻略法は簡単に載っている。
エンディングについては無し。


【ゲーム名】ベルウィックサーガ(PS)
【攻略本名】ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ 公式マスターズガイド

【出版社】エンターブレイン 2005/9/8
【最後まで記載】△
【備考】
ラスボスの名前と簡素な攻略法は有り。
エンディングについての詳細は無いが
エンディングをより楽しむ為の方法が少し書いてある。


【ゲーム名】ファイアーエムブレム紋章の謎(SFC)
【攻略本名】ファイアーエムブレム紋章の謎 任天堂公式ガイドブック

【出版社】小学館 1994/2/20
【最後まで記載】×
【備考】
ラスボスの名前と攻略法は少し有り。
エンディングは無し。


【ゲーム名】ファイアーエムブレム紋章の謎(SFC)
【攻略本名】ファイアーエムブレム紋章の謎 回想録

【出版社】新紀元社 1994/7/26
【最後まで記載】×
【備考】
攻略本というよりは、考察本。
データや考察が中心。
一応終章のマップはあるが、ラスボスは名前のみ記載で攻略法などは無し。
エンディングについてももちろん無し。
なお、考察部分はかなり面白い。
このゲームのファンであれば今からでも入手する価値があると思える一品。


【ゲーム名】蒼魔灯(PS)
【攻略本名】蒼魔灯 公式攻略ガイド

【出版社】メディアワークス 1999/12/30
【最後まで記載】△
【備考】
ラスボスの名前と簡単な攻略法は有り。
エンディングは無し


【ゲーム名】影牢Ⅱ(PS2)
【攻略本名】影牢Ⅱ ザ・マスターガイド

【出版社】メディアワークス 2005/7/30
【最後まで記載】×
【備考】
ラスボスの名前と簡単な攻略法は有り。
エンディングは無し。


【ゲーム名】ファイアーエムブレム トラキア776(SFC)
【攻略本名】ファイアーエムブレム トラキア776 攻略ガイドブック

【出版社】ティーツー出版 1999/10/28
【最後まで記載】×
【備考】
ラスボスの名前と簡単な攻略法有り。
エンディングは無し。


【ゲーム名】ティアリングサーガ(PS)
【攻略本名】ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記 オフィシャルプレイヤーズバイブル

【出版社】エンターブレイン 2001/6/7
【最後まで記載】×
【備考】
最後どころか途中で終わる。
もう1冊あるのでそちらに続いたはず(押し入れにある)


雑記

Posted by nanazuki